フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

本 : My Favorite!

  • 磯田道史: 武士の家計簿

« 世界一小さなキャンピングカーを自作! - <その20> 大洗キャンプ場 【後編】 | トップページ | 「簡易クランクアップタワー」の上げ下げを劇的に改善! »

2017年7月15日 (土)

柴犬を連れて 佐原の大祭 へ行ってきました!

先月も行ったような気がするのですが、また佐原へ行って来ま
した。 実は、何も知らずに行ったのですが、今日7月15日は
佐原の大祭だったのです。 クルマはお祭りの中心エリアへは
入れず、利根川河川敷の無料臨時駐車場に停めることに。
ここから山車が練り歩く通りまではかなり距離があって、猛暑
の中、どうしよう? と思っていたら、シャトルバスならぬ
シャトル舟が運行されていて、小野川を遡って会場付近まで
連れて行ってくれました (大人一人往復で\1,300) 。 膝に載せる
のであれば、お行儀の良い?犬ならOKということで、載せて
もらいました。 道路を歩くのと違って、川面は涼しい風で最高
です。

Img_4145s

Img_4139s

Img_4164s

展示してある山車は見たことがあるのですが、曳き廻しを実際に
見るのは初めてです。

Img_4149s_2

Img_4159s

猛暑の中でしたが、フランスから観光で来た女性陣に声を掛け
られて写真を撮ってもらったり、お店の方にわざわざ冷たい水
を出して頂いたりの一日でした。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

« 世界一小さなキャンピングカーを自作! - <その20> 大洗キャンプ場 【後編】 | トップページ | 「簡易クランクアップタワー」の上げ下げを劇的に改善! »

旅行・地域」カテゴリの記事

柴犬」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 柴犬を連れて 佐原の大祭 へ行ってきました!:

« 世界一小さなキャンピングカーを自作! - <その20> 大洗キャンプ場 【後編】 | トップページ | 「簡易クランクアップタワー」の上げ下げを劇的に改善! »