フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

本 : My Favorite!

  • 磯田道史: 武士の家計簿

« 2017年2月 | トップページ | 2017年5月 »

2017年3月

2017年3月30日 (木)

柴犬を連れて 2017古河桃まつり へ行ってきました!

「そうだ、古河の桃まつりへ行こう」と思った時点で、昨年は
既に会期が終わってしまっていた
のですが、今年は平日に休み
が取れたので、行ってきました。 桃の花はほぼ満開で綺麗で
した!

Img_4734s

平日にも関わらず駐車場は満車に近い状態だったので、この分
だと土日はきっと大変でしょうね。

最高気温が18℃というポカポカ天気のおかげで、桃の木の下で
昼寝している人たちは気持ち良さそうでした。

Img_4725s

桃の他に、菜の花も。

Img_4731s

昼食は "古河と言えばコレ" ということで、JR古河駅近くの
「餃子の丸満」へ行ってきました (桃まつり会場にも出店があり
ましたが) 。 美味しかったです! およそフツーの餃子とは似て
も似つかない外観 (焼きまんじゅう?)、そしてニッキの香りに
は少し驚かされますが。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

2017年3月 5日 (日)

世界一小さなキャンピングカーを自作! - <その18> YouTubeに動画をUp

しばらく前に "SOLO-CAMPER 1" の概要を紹介したスライド
ショーを YouTube に Up しておいたのですが、タイトルや内容
紹介を英文にしておいたお蔭でしょうか (最終ページにスペル
ミスが残っているのはご愛敬ということでお許しを) 、アクセス
が最も多い地域はアメリカになっていて、最近アメリカから
コメントも付きました。

"The World's Smallest Camper?"

そして今日、新たに2編の動画を Up しました。

1つは 畳んだ状態の "SOLO-CAMPER 1" を自転車で牽引して
いる様子を記録したもので、カメラ固定で往復分撮ったので左右
の両側が見られます。 但し、近い距離で真横から撮っているの
で、一瞬で通り過ぎてしまいますが (往復でニ瞬分) 。 スピード
は 12~13km/h といったあたりです。

"Running !  -  The World's Smallest Camper?"

もう1つは、"SOLO-CAMPER 1" を固定した後、畳んだ状態
から使用状態へ展開している様子を記録した動画です。

"Installation - The World's Smallest Camper?"

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村


にほんブログ村

今日の柴犬さん - 水戸の梅まつり&県産品まつり

近場ですが、"水戸の梅まつり"へ行ってきました。

残念ながら偕楽園の本園へはペット連れで入れないので、隣接
でペットOKの偕楽園拡張部「田鶴鳴梅林広場」で4日(土)と5日
(日)の2日間 開かれていた "いばらき県産品まつり2017" の方へ
行きました。 駐車場の混雑が危惧されたのですが、駐車場近く
に10:20頃着し、待ちの車列に30分くらい並んで11:00前には
クルマを停めることができました。 "県産品まつり" は、基本的
に "食" のフェアといった感じで、"ちゃあしゅうバーガー" や
"あんこう汁"、五浦ハムの "ハム焼き" などのテントが並んで
にぎわっていました。

満開の梅の下で、ご機嫌Good!

Img_4600s

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

« 2017年2月 | トップページ | 2017年5月 »