フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

本 : My Favorite!

  • 磯田道史: 武士の家計簿

« 世界一小さなキャンピングカーを自作! - <その13> 内部を大公開! | トップページ | 世界一小さなキャンピングカーを自作! - <その15> 初!牽引テスト 【前編】 »

2016年12月25日 (日)

世界一小さなキャンピングカーを自作! - <その14> そっくりなモノを見つけました!

Img_1186s_2

このキャンピングカーをデザインするに当たり、大昔見たこんな
凸型のモノの記憶が頭の片隅に残っていたような気がします。

改めてネットで検索したら、見つかりました。 コレそのもので
はないのですが、イメージがソックリですね! (銚子電鉄さん
のHP
から引用させて頂きました。暗い塗装色で形が見えにくい
ですが、以前明るい色だった頃の写真がコチラに載っています)

_3_3

「デキ3」電気機関車。 子供の頃、近くの駅で似たような凸型
の電気機関車やディーゼル機関車が貨車の入れ替えをやって
いたのが記憶に残っています。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村


にほんブログ村

« 世界一小さなキャンピングカーを自作! - <その13> 内部を大公開! | トップページ | 世界一小さなキャンピングカーを自作! - <その15> 初!牽引テスト 【前編】 »

アマチュア無線」カテゴリの記事

工作」カテゴリの記事

アウトドア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 世界一小さなキャンピングカーを自作! - <その13> 内部を大公開! | トップページ | 世界一小さなキャンピングカーを自作! - <その15> 初!牽引テスト 【前編】 »