今日 Get した掘り出し物は ...黒XX
マイクロホン、アクティブスピーカーと、リサイクルショップで
見つけた掘り出し物の "ジャンク品" をレポートしてきました
が、今日 Get してきたのは、そのまますぐに使おう、という
ものではありません。 取り敢えず値段はやっぱり¥1,080。
モノは昔の "黒電話"。 全体的には値段の割に良好な外観だ
ったので購入しました。 ただ、筐体の割れを接着剤で修理した
跡がちょっと目立っていたので、全体をしっかりアルコールで
拭いた後、キズ跡を サンドペーパー #600 ⇒ 同 #1200 ⇒ コン
パウンド "粗" ⇒ 同 "細" ⇒ 黒タッチアップペン ⇒ ワックス
(靴墨) ⇒ 目の細かい布で磨き上げ、でかなり綺麗になりまし
た。
裏ぶたに書かれた型式は「600-A2 電話機」。 NTT東日本さん
によれば、600形は昭和37年 (1962年) に登場した後、かなり
長い間主役として活躍したようで、昔々私の実家に初めて
やってきた電話機も、それから15年以上経った後、結婚して
入った社宅に備わっていたのも、この形でした。
懐かしいです!
勿論、これをそのまま固定電話として使うつもりはありません。
そのままオブジェとして飾り物にするのもアリですが、中身を
そっくり入れ替えて何かに使おうかな?