フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

本 : My Favorite!

  • 磯田道史: 武士の家計簿

« 今日の柴犬さん - 大洗海岸 と 那珂湊 夤賓閣(いひんかく)跡 | トップページ | 今日の柴犬さん - 偕楽園公園、早咲きの紅梅 »

2016年1月 3日 (日)

掘り出し物のアクティブ・スピーカーをGet!

先日は掘り出し物のマイクロホンをGetできたので、二匹目の
ドジョウを探しに、またリサイクルショップへ物色に行ってきま
した。

今回、見つけて買ってきたのはコレ。 ヤマハの小型アクティブ
・スピーカー NX-A01。 前回のマイクとおんなじ¥1,080の
ジャンク品です。 でも、今回はビニール袋にすら入っていなく
て、コンテナBoxの中に無造作に投げ入れられていました。
外観も結構汚いです。 付属品のACアダプター(DC12V) もあり
ません。

Img_1775s

実は同じヤツを既に持っているのです。 以前の記事の無線用
のマイクロホン周りをパワーup!
で載せた写真の片隅に
写っているのがコレです。 箱は1つですが、一応ステレオスピ
ーカーです。 パッシブ・ラジエター&バスレフダクト内蔵で、
低音も多少マシになっています。 昔買ったときは結構良い値段
でしたが。

Img_0543ms

持ち帰って、消しゴムとアルコールパッドで清掃したら、嘘の
ようにキレイに。 深いキズや欠けもなく、黄ばみも気になりま
せん。以前まともに購入したヤツと並べた写真。 ジャンク品は
右側ですが、ほとんど見分けがつきません。

Img_1777s

まぁ音がマトモに出なくても、前から持っているヤツの修理用
に部品が使えれば、程度に思って買ったのですが、ACアダプタ
をつないでスイッチONしてみると、ちゃんと音が出ました。
音質も、前からのと何ら変わりません。 小型でコンパクトなの
で、移動運用で使おうかな。

Img_1779s_2

一つ分からないモノが。 前から持っているヤツにはなかった、
ブルートゥースと書かれたコネクタが付いています。 コレは
一体何なのでしょう? (知っている方、教えてください!)

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

« 今日の柴犬さん - 大洗海岸 と 那珂湊 夤賓閣(いひんかく)跡 | トップページ | 今日の柴犬さん - 偕楽園公園、早咲きの紅梅 »

アマチュア無線」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 掘り出し物のアクティブ・スピーカーをGet!:

« 今日の柴犬さん - 大洗海岸 と 那珂湊 夤賓閣(いひんかく)跡 | トップページ | 今日の柴犬さん - 偕楽園公園、早咲きの紅梅 »