CQ ham radio 2月号に製作記事第三弾が載ります!
一昨年12月号の簡易クランクアップタワーの製作記事、昨年
2月号の100円ショップ商品を使った出張用アンテナ等の製作
記事 に続いて、第三弾を 1月19日発売の CQ ham radio 2月号
に掲載して頂けることになりました!
今回の私の記事ですが、「身近なものを利用して作ってみよう
- PTTスイッチ・ボックスの製作」というタイトルです。
なお、CQ ham radio 2月号はCW特集号で、「モールス通信を
楽しもう」がメインテーマです。 また、「CQ ham radio 創刊70
周年記念アワード発行」も見逃せません!
書店にお立ち寄りの際には是非よろしくお願い致します。
« 無線機のサウンド強化 <準備編1> 疑似音源の製作:前編 | トップページ | 今日の柴犬さん - 雪の朝は大喜び »
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 【真空管 Audio Collection Ⅴ: アナログ音源編】 #1B 導電スポンジマットを30cmフルサイズ化!(2022.07.24)
- 【真空管 Audio Collection Ⅴ: アナログ音源編】 #2B 導電袋溶着用シーラーを改良!(2022.07.04)
- 【真空管 Audio Collection Ⅴ: アナログ音源編】 #2 電子部品用導電袋をレコードの保管に!(2022.07.01)
- 【真空管 Audio Collection Ⅴ: アナログ音源編】 #1 レコードプレーヤーのゴムマット ⇒ 導電スポンジ に交換(2022.06.30)
- 世界一小さなキャンピングカーを自作! - <その27> 換気機能を劇的に改善して夏仕様に! (後編)(2022.04.29)
「工作」カテゴリの記事
« 無線機のサウンド強化 <準備編1> 疑似音源の製作:前編 | トップページ | 今日の柴犬さん - 雪の朝は大喜び »
コメント