フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

本 : My Favorite!

  • 磯田道史: 武士の家計簿

« 掘り出し物のダイナミックマイクをGet! | トップページ | 出張で富士山に逢ってきました! »

2015年12月13日 (日)

今日の柴犬さん - 霞ヶ浦総合公園のイルミネーション

つくば市方面へ出掛けた帰りに土浦市の 霞ヶ浦総合公園
寄ってイルミネーションを見てきました。 キャッチフレーズは
"世界にただ一つの土浦ならではのオリジナル 「水郷桜イルミ
ネーション」
”。 会場は高さ25mの大きな風車の周辺です。
風車の羽根が回転しながら点灯するのは全国的にも珍しいと
のことです。

Img_3442s

でも、柴犬さんは「寒いから早く帰ろう」と言いたげです。

Img_3443s_2

霞ヶ浦名物"帆曳き船"と 土浦名物"ハスの花"をモチーフに
したイルミネーションもありました。

Img_3453s

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

« 掘り出し物のダイナミックマイクをGet! | トップページ | 出張で富士山に逢ってきました! »

旅行・地域」カテゴリの記事

柴犬」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。
イルミネーション綺麗ですね。
でもなんとなく人がいない?
群馬県の榛名湖畔でもイルミネーションが始まった見たいです。
今だとぐんまちゃんと2ショットが撮れるようです....微妙。
僕は山岳無線にハマってしまいました。
予想以上に飛んでいくので毎週の登山が楽しくて仕方ないです♪

あぶさん、こんばんは。

5時くらいかな、まだ始まったばかりの時間だったので、
空いています。暗いのと、貼り付けた画像は縮小して
あるので分かり難いですが、元画像で輝度を上げて
数えると、それでも50人以上の人が写っています。
風車の廻り階段と、リボンのところ(愛の鐘)にたくさん
の人がいます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の柴犬さん - 霞ヶ浦総合公園のイルミネーション:

« 掘り出し物のダイナミックマイクをGet! | トップページ | 出張で富士山に逢ってきました! »