フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

本 : My Favorite!

  • 磯田道史: 武士の家計簿

« パソコン用パーツでアウトドア 第4話 <<続 ○○ッ○ボイルもどき>> | トップページ | 続・秋元湖へカヌーに行ってきました - 昼メシ編 »

2011年8月 5日 (金)

秋元湖へカヌーに行ってきました

毎年欠かさず、必ず1回は裏磐梯の秋元湖へ通っています。

好きなんです。 遊覧船も貸しボートも、湖畔のペンションもレストランも、
直接アクセスできる道路すらない、この湖が。

ということで、今年初めての本日の秋元湖。 曇りがちの晴れ、風ややあり。
気温は高いが水温は低め。 先に来ていたバス釣り?の人が帰った後は、
秋元湖を端から端まで(そんなに漕いでないけど ...)、貸し切り状態。

P8051176s

湖なのでカヌーはモンベルのボイジャー460T。 ソロなのでシートは一つだけ。

P8051175s 

残念ながら、今日は風があって湖面にはさざ波が ...

P8051173s

ホントーに波がないときの秋元湖はココまでスゴイ! という去年の画像。

Lake

カヌーを片付けたら疲れたので、今夜はここまで。
昼メシの様子など、「 秋元湖 <<続編>> 」 は、また後日upします。

   ◆◆◆ 2016年の最新記事 ◆◆◆
       ⇒ 「2016カヌー in 中禅寺湖 - 3年ぶりの栃窪へ」

« パソコン用パーツでアウトドア 第4話 <<続 ○○ッ○ボイルもどき>> | トップページ | 続・秋元湖へカヌーに行ってきました - 昼メシ編 »

カヌー」カテゴリの記事

コメント

はじめまして、宮城県石巻市在住の遠藤英利と申します。

ブログ拝見させて頂きました。 実は今年秋元湖にカヌーキャンプを計画しており、カヌーは全のビギ

ナーでして、しかも、ソロでと考えてます。そこで、質問です。キャンプ場意外の所でテント泊できるので

すか?? 教えください。 宜しくお願いします。

遠藤さん、はじめまして。 拙ブログに訪問いただき、ありがとうございます。
私が見た範囲では、秋元湖の湖畔は、北西岸にあるキャンプ場と西端の
堰堤側を除くと、ほぼ全てが、斜面になった狭い浜か、湿地か、川が湖に
流れ込む沢だったように思います。テントが張れる平らな浜はあまりない
ようです。北岸の中津川の流れ込みだけは石がゴロゴロしているものの、
割合平らな河原といった感じです。ただし、ここはクマが出そうで怖いです。
以前カヌーに行った帰り、この上を走る道路沿いで実際にクマを目撃しました。
キャンプサイトは小野川湖畔とか、他の場所に確保した方がよろしいのでは
ないでしょうか。

カヤックにはまりだした初心者です。秋元湖で漕ぎたいのですが先日行ったらキャンプ場にはチェーンがかけてあるし、ボートの出廷場所?もチェーンがかけてありました。どこから出廷したらいいんでしょうか。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋元湖へカヌーに行ってきました:

« パソコン用パーツでアウトドア 第4話 <<続 ○○ッ○ボイルもどき>> | トップページ | 続・秋元湖へカヌーに行ってきました - 昼メシ編 »