フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

本 : My Favorite!

  • 磯田道史: 武士の家計簿

« チタン製フライパンで和風ペペロンチーノに挑戦 | トップページ | チタン製フライパンでトーストを焼く << "チタンの友"の効果を確認 >> »

2011年7月 8日 (金)

柴犬を連れて"ブランシェ草津"へ行ってきました

"節電"の時節、会社の休みが土日から平日になったのを利用して、草津温泉にある「オールシーズン"ペット"と泊れる宿」"ブランシェ草津"へ行ってきました。 "ブランシェ草津の"パンフレットはコチラ。

Photo

公式ホームページ ・・・ http://www.blanche932.com/

写真。

Picture_37s

入り口はこんな感じ。

Picture_40s

部屋でくつろぐ ウチのワンコ。

Picture_32s

散歩がてら、草津温泉名物"湯畑"まで徒歩10分ちょっと。 帰ってきて、ウチのワンコも超ごきげん。

1s_3

風呂はもちろん、草津温泉の源泉掛け流し。 ペットと一緒に入れる貸し切り風呂に加えて、ペット専用の温泉プール(飼い主にはウェーダーを貸してくれてペットと一緒に入れる)まで完備! ウチのワンコは初泳ぎを体験させてもらいました。 そして、食事は洋食フルコース(美味かった!)。 写真を撮るのも忘れて、撮ったのはデザートだけ。 皿には肉球が ...(クリックで拡大)。

Picture_25s

人気でなかなか予約の取れない宿のようですが、リピータになるかも。

« チタン製フライパンで和風ペペロンチーノに挑戦 | トップページ | チタン製フライパンでトーストを焼く << "チタンの友"の効果を確認 >> »

旅行・地域」カテゴリの記事

柴犬」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 柴犬を連れて"ブランシェ草津"へ行ってきました:

« チタン製フライパンで和風ペペロンチーノに挑戦 | トップページ | チタン製フライパンでトーストを焼く << "チタンの友"の効果を確認 >> »