柴犬を連れて"ブランシェ草津"へ行ってきました
"節電"の時節、会社の休みが土日から平日になったのを利用して、草津温泉にある「オールシーズン"ペット"と泊れる宿」"ブランシェ草津"へ行ってきました。 "ブランシェ草津の"パンフレットはコチラ。
公式ホームページ ・・・ http://www.blanche932.com/
写真。
入り口はこんな感じ。
部屋でくつろぐ ウチのワンコ。
散歩がてら、草津温泉名物"湯畑"まで徒歩10分ちょっと。 帰ってきて、ウチのワンコも超ごきげん。
風呂はもちろん、草津温泉の源泉掛け流し。 ペットと一緒に入れる貸し切り風呂に加えて、ペット専用の温泉プール(飼い主にはウェーダーを貸してくれてペットと一緒に入れる)まで完備! ウチのワンコは初泳ぎを体験させてもらいました。 そして、食事は洋食フルコース(美味かった!)。 写真を撮るのも忘れて、撮ったのはデザートだけ。 皿には肉球が ...(クリックで拡大)。
人気でなかなか予約の取れない宿のようですが、リピータになるかも。
« チタン製フライパンで和風ペペロンチーノに挑戦 | トップページ | チタン製フライパンでトーストを焼く << "チタンの友"の効果を確認 >> »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 世界一小さなキャンピングカーを自作! - <その27> 換気機能を劇的に改善して夏仕様に! (後編)(2022.04.29)
- 世界一小さなキャンピングカーを自作! - <その27> 換気機能を劇的に改善して夏仕様に! (前編)(2022.04.24)
- 【真空管 Audio Collection Ⅳ: 携帯プレーヤー編】 #2<後編> SONY 短波ラジオ付き小型ラジカセ WA-5000(2022.02.26)
- 【真空管 Audio Collection Ⅳ: 携帯プレーヤー編】 #2<前編> SONY 短波ラジオ付き小型ラジカセ WA-5000(2022.02.26)
- 世界一小さなキャンピングカーを自作! - <その26> 朝起きたら・・・(2022.02.11)
「柴犬」カテゴリの記事
- 自分を変える(2023.03.10)
- かかる時間はかける。(2023.01.07)
- 今日の柴犬さん - 2018ニューイヤーQSOパーティへ向けて(2017.12.31)
- 柴犬を連れて「コキア ライトアップ」へ行ってきました!(2017.08.19)
- 柴犬を連れて 佐原の大祭 へ行ってきました!(2017.07.15)
« チタン製フライパンで和風ペペロンチーノに挑戦 | トップページ | チタン製フライパンでトーストを焼く << "チタンの友"の効果を確認 >> »
コメント